私は、都会の家を売り、
次元の超えた「ど田舎」へ移住するアラフォー。
どんな場所でも、在宅ワークで月収30万円を目指し、奮闘中
「成功するなら、人に宣言した方がいい」
「目標を宣言すると後戻りできなくなるから、やるしかなくなる」
そんな話をよく聞きませんか?
私もそう思っていました。
でも実は、そうではなかったんです。
その話を聞いて、なるほどと思ったので、シェアしていきたいと思います。
口よりも手を動かそう
成功する人は、
口より先に手を動かすことに集中し、
やってみて成果を出してから、人に伝える。
その方が、圧倒的に成功確率が上がる
成功しない人のほとんどが、
「こんなことやるんだ〜!」「頑張るぞ!」終わってしまう。
数ヶ月後に「どうなった?」と聞くと、
「いや〜、なんか調子悪くて…」
「忙しくて手をつけられなくて…」
と言って、全然進んでないことが多いんです。
なぜかというと、
人は「話すことで満足してしまうから」なんです。
これを聞いて、ドキッとしました。
私はいつも「やるやる詐欺」
「ダイエットするぞ!」と宣言しておいて、
数日後には、
「今日はちょっと休憩」「ご褒美スイーツ」といって、結局続かない。
宣言したことで、満足していたからなのだ…と気づきました。
もちろん、ある程度のレベルまでいけば、
「宣言することで人が集まり、成功につながる」ということもあります。
しかし、ゼロからのスタートであれば、口より手を動かすのが先!ということです。
具体的な方法とは?
「とにかく手を動かそう!」と話してきましたが、
具体的にどれくらいのバランスでやればいいの?って思いますよね。
実は、
成功する人の学び方の黄金比率は、
実際にやること(アウトプット)8割、
新しい知識を得ること(インプット)2割
なんです。
成功しない人ほど、
「ノウハウをもっと知ればうまくいく!」と思い込んで、
知識を入れるばかりになりがち。
本や動画を見て勉強した気になって、満足してしまうんです。
これも耳が痛い話でした…
「もっと準備してから…」と先延ばしにし、
結局、1年経っても何も始めていなかったり、
いっぱい学んで満足したものの、実際にやってみると上手くできなかったりで、
何も身についていなかったとショックを受けたことが何度もありました。
大事なのは「どれだけ手を動かしたか、どれだけ行動したか」にあります。
アウトプットを増やすことに集中しよう
エネルギーを「話すこと」ではなく「手を動かすこと」に使い、
ひとつでも多くアウトプットする、
これができる人が、最短で成功するということです。
特に、今の時代はWebにアウトプットを残せば残すほど、
- 信用が積み重なる
- 拡散される
- 技術が自然と身につく
つまり、「手を動かした量=成長」につながります。
まずは今日から 「とにかく手を動かす」ことを意識してみましょう。
まとめ
- 口より手を動かす
- アウトプットの量がそのまま成功につながる
最後に
最後まで読んでいただきありがとうございます。
いかがでしたか?
これをやるぞ!と宣言して満足してしまったり、
勉強動画を見て、やった気になってしまったり、
意外と落とし穴でしたよね。
今日で気づけた私たちは、
「手を動かし続ける人が成功する」を忘れずに、
今日から一緒に行動してみましょう♪
わからないことがあれば、お気軽にお問い合わせくださいね♡
